"冬は、どんな子供服を着せればいいのか迷いますよね?寒くはないのか、着せすぎで暑くはないのか…。そこで今回は2歳の女の子が実際に冬服を着ている様子をご紹介しています♪
生後1ヶ月までの新生児の服は、 大人が着ている枚数+1枚、生後1ヶ月〜3ヶ月くらいまでは大人と同じくらいの枚数、生後3ヶ月を過ぎてからは、大人より1枚少なめに着せるのが一般的な目安と言われます。着せすぎると、冬でも子供は汗をかいてあせもができてしまいます。背中に手を入れてみて、熱かったり、汗をかいているようであれば、着せすぎだと考えられます。
基本は、あまり厚着させず、外出する際にポンチョや上着を着せるなどし、お店等の外出先の暖房が効いている場所では、すぐに脱いで調整できるようにしておきましょう。
2歳児は、運動能力が発達してくるので、着心地が良く、縫製がしっかりしていて、伸縮性があるものを選んであげると良いでしょう。女の子であれば、ワンピースは着たり脱いだりが簡単なのでオススメです。2歳くらいになると、ファッション性のあるカワイイ服に喜びだします。子供服は、通販などにもたくさんあるので、ママとお揃い服を探してみても♪寒い冬ですが、お気に入り服を着て、お出かけを楽しんでください★"
"妊活・妊娠・子育て中女性向け動画サイト
http://bbtube.jp
この動画を「babytube」でご覧になる場合はこちら
http://bbtube.jp/childcare/2767
この動画の関連情報「スッキリ♪衣替えのコツ」
http://www.babycome.ne.jp/special/event/clothing_20150519
妊娠・出産子育て情報サイト「ベビカム」
http://www.babycome.ne.jp/"